Home
K
S
綾小路龍之介の素人思考
[gettext] 国際化というかメッセージのね
どう考えても開発はLinux上で行ったほうがいいと思ってしまうのは罪なのだろうか。リソースファイルにメッセージを書いて、これを参照することでメッセージの国際化をしようということ。
ソーシャルブックマーク
はてなブックマーク
Google Bookmarks
del.icio.us
日付の近い記事
[setbuf] 時間のかかるプログラム、不安定なシステム
メモリ食いつぶすプログラムや不規則にエラーを返すプログラムをシェルスクリプトでどうにかする
[nohup][disown][screen] ログアウト後にもプロセスを残す
[fork] 数値計算プログラムのデーモン化
[GSL] 非線形最小自乗法
[gettext] 国際化というかメッセージのね
[プロファイル] プロファイルオプション付きでコンパイル
[サブルーチン] 大きくなりすぎたサブルーチンを細かくわける
[環境判定] defineされているものをみる。
連続if
多重if文
ChangeLog
Posted: 2007-07-04T19:04:03+09:00
Modified: 2007-07-04T03:52:50+09:00
Generated: 2017-12-12T23:09:22+09:00